Entries from 2010-08-01 to 1 month

用紙サイズ

ノートやプリントなどの用紙サイズにはA判とB判があり、 どちらも1:√2、つまり1:1.4の縦横比です。 これはどこまで半分にしても同じ比率の相似形、白銀比ですね。 この長方形の面積が1?のものをA0(841×1189mm) 面積が1.5?のものをB0(1030×1456mm)としました…

ノートPC

DELLのノートPCを引っ張り出して久しぶりに電源を入れてみたら なんとか入りました。そして水洗いしたキーボードも使えるようになってました。 しかしキー抜けがあるので交換したいです。 型番はHMB988 F11です。メモ

テレビのサイズ

チラシやCMを見ていると19型やら32V型などの表記が見られます。 これはテレビの大きさを表す規格で 画面の対角線上の長さが何インチかを表しています。 対角線の長さなので同じ型でも縦横比が4:3のテレビと16:9のワイドテレビでは 対角線の長さは同じで…

モニタ

少しずつ慣れてきましたがやはり1280×720の画面はつらい…… 換えのモニタを探しています。

丸太

丸太は温度が16℃以上の環境に置かれると腐りやすくなります。 そこで涼しい地域では水に浸しておくことにより腐食を防ぐのだそうです。 貯木場に丸太を浮かべてあるのはそのためですね。 地上よりも運搬が容易という理由もあります。

ドライアイ

コーヒーを淹れたらまず湯気を目に当てて目を休めるという記事を見ました。 見た目はちょっとマヌケですが温めて結構を良くすることと湿度を上げることは ドライアイや疲れ目にはいいと思います。

ドギーバッグ

ハリウッド映画などで中華料理をテイクアウトしたときに 紙でできたボックス容器に入れて食べているシーン、よく見たことがあると思います。 あの容器だけ手に入らないのかなあと探しているのですが見つかりません。 ドギーバッグというのがそれに近いようで…

デジカメ

ヤフオクでデジカメを落札しました。 発売日が三年前ですが今使ってるのは2002年製なのでおそらくは技術の進歩を実感できるでしょう 期待しています。

オニヤンマ

腹部が黒と黄色の縞々のトンボはみんなオニヤンマだと思っていたのですが オニヤンマ以外にもオオヤマトンボ、ミルンヤンマなどがいるようです。 こちらはオニヤンマよりも若干小ぶりで、生息域も異なるようです。 勉強になりました。

ストロベリームーン

春から夏の時期 湿度が高い夜、月が低い位置にあるとき 大気の影響で月が赤く染まります。 この赤い月をストロベリームーンと呼ぶそうです。 昔は月の色が変なときは空気が湿気ってたのも手伝って気味が悪かったのですが そんな可愛らしい名前なんですね。

流し撮り

タモリ倶楽部で流し撮りをしようという企画がありました。 動きのある被写体を迫力のある写真に収めようというものですね。 カメラの設定としては連写速度を上げ、シャッタースピードを遅くして 背景をわざとブレさせてスピード感を強調するというものです。…

ティースタンド

イギリスのアフタヌーンティーで出される三段プレート あれはティースタンドと言って サンドイッチ・ケーキやフルーツ・スコーンなどを盛りつけるのが通例となっているようです。 これがあると気分が盛り上がって お茶がいつもよりもおいしくなりそうですね。

ワイヤーロック

ひょんなことから今まで使っていたワイヤーロックを紛失してしまったので 新しい鍵を買い直すことにしました。 今回はシートポストに装着できるものを勝ったのですが シートポストにはすでにサドルバッグを装着しているのでややごちゃごちゃになります。 じ…

ポリ塗装

ギターの塗装といえばラッカー塗装かポリ塗装ですが ポリはポリウレタンの略だと思っていたらポリエステルだったようです。 エアブラシで吹くのではなくポリエステルのプールに浸して塗装するらしいのですが 作業風景の動画や画像が見つかりません。 見てみ…

cccその後

最新のドライバ(10.7)はインストール時にCatalyst Control Centerのインストーラーが強制終了してしまうので 思いっきりさかのぼってバージョン9.12をインストールしました。 今度はちゃんとcccはインストールされたようで一安心です。 しかし原因はなんだっ…

ドライバ

グラボのドライバを更新したら まんまと管理ソフトがいかれてしまいました。 昨日からインストールとアンインストールを繰り返しているのですが いっこうに良くなりません。 これはデータ退避してクリーンインストールかなと半ば諦めています。

リボルケイン

仮面ライダーブラックRXで主人公のてつをが用いる必勝の武器、リボルケイン。 剣っぽい外見をしていながら「賢者の杖」という意味らしいのですが ケインはcaneでそのまま杖ですが、リボルで賢者に相当する言葉が見つかりません。 発音が近い単語はrevolt(反…

回転草

西部劇などでよく風が吹いたときに転がっている枯れ草は回転草(Tumbleweed)というそうです。 牧場で見かけるロール状のラップサイロみたいな雑草の塊かと思いきや たいていは背の低い一本の苗木が枯れ、根元からポッキリ折れてそのまま風に煽られ転がって…

13日の金曜日

今日は13日の金曜日 そしてコミケです。 行きません。

HDMI-DVI変換

テレビをパソコンのモニタ替わりにしたいなと思っています。 しかしテレビの入力端子はHDMI、グラボの出力はDVI端子。 ということはHDMI-DVI変換ケーブルが必要なのでは?とアマゾンで検索してみると やはり変換込みでは少々お高い。 ちょっと待てよとグラボ…

タオルふわふわ復活法

使い込んでいくうちにぺったんこになっていくタオル アレを新品の頃のようにフワフワにする方法をためしてガッテンが紹介してくれました。 コツは選択が終わってから干す前にタオルをパタパタ20回だそうです。 こうするとふわふわの元であるタオル表面のルー…

蚊に食われたとき

蚊に刺された時のかゆみは 50℃くらいに熱するとかゆみ成分が分解されるのですっきりできます。 これならお湯のシャワーやレンジでチンしたタオル等で簡単にかゆみ取りができますね

らんま1/2技一覧表

ほぼ忘れていたのでメモ http://teiyosan.hp.infoseek.co.jp/ranma/06hissatu.html

菱縄縛り

縛りといえば亀甲縛りですが 亀甲縛りは縄が六角形になるものを言い、 よくみかける菱形を形作る縛り方は菱縄縛りと呼ぶそうです。ここの項目9の図丸覚えしてる Hがエンタルピー Sがエントロピーhttp://www.f-denshi.com/000TokiwaJPN/35chmth/010chmt.html

百草丸

腹痛といえば正露丸ですが 百草丸という薬もあるそうです。 こちらはにおいがしないのですが 一度に結構な量を服用しないといけないらしく痛し痒しです。 正露丸も糖衣錠がありますしね。

食パンのアレ

食パンの袋の口を止めるプラスチック製の留め具 アレはバッグ・クロージャーと呼ぶそうです。 業種によってはクイックロック。 なんとなく集め始めてしまったのですがどうしよう……。

拷問集

拷問よくないですね。 真実が大事です。 http://www.geocities.jp/suiun_an/newpage466.html

畳の縁

畳のへりはできるだけ踏まずに歩くが礼儀だそうです。 でも言われなくても横断歩道の白線だけを踏んで歩くような小学生心理で 自然と避けて歩きますよね。

原付

久しぶりに乗りましたが 夏なのに体が冷えました。 バイクは暑さ寒さに翻弄されるのでツライです。 近場まで車で移動してそこから自転車に乗って行きたいです。

ヒバカリ

ヒバカリというヘビがいます。 無毒なヘビなのですが、かつては有毒と思われていて 噛まれたら命はその日ばかりということからヒバカリだそうです。 今さら後には引けなくなったという感じの名前ですね。