Entries from 2010-07-01 to 1 month

前かご

FLINGERのブラケットを買ってきたのでカゴを装着してみました。 感想は、カゴの位置高い……。 ハンドルバーに取り付けるタイプだから仕方が無いんですけどね でもこれで買い物に行く時は便利になりました。 普段は取り外しておけるし、いい買い物です。 その…

ゴリラの鼻くそ

ゴリラの鼻くそという商品名の甘納豆があるらしいです。 話の種によさそうですね。

竹の皮

おにぎりを包む定番のアイテム竹の皮 湿度を一定に保ちかつ抗菌作用があるため 長時間おにぎりのおいしさと安全を守ってくれるわけです。 便利ですね。

キャッチ22

ジョセフ・ヘラーの小説のタイトル 転じて答えが矛盾した問題、選択肢のどれを選んでも窮地に陥る状況を表す言葉。 これは使えそうですね。

青木ヶ原樹海

富士五湖のひとつである精進湖は もとは隣の本栖湖とつながった一つの湖だったのですが 付近の長尾山の噴火で溶岩が流れ込むことでふたつに分断され やがてそこに樹海が広がりました。それが今の青木ヶ原樹海です。 溶岩の上にも根を生やす植物のパワーは凄…

夕日

夕焼けの写真を撮ろうとしているのですが 沈みかけた太陽の輪郭 赤く染まる空 そして手前のシルエット それぞれうまい具合に収めたいのですが コンデジは明暗の差が大きい絵が苦手分野なので 露出やホワイトバランスをあれやこれやしてがんばっています。

装備

あんまりにも暑いのですが今回はアームカバーは見送って日焼け止めクリーム ペットボトルは保冷マグボトル 手袋は無し で行こうと思います。 水が途中でぬるくなるのは辛い ボトルにはスポーツドリンクを入れるのではなく水を入れ 時には頭からかけて冷却を…

妖怪ハンター

諸星大二郎の妖怪ハンターと言う漫画に ヒルコという体が棒状の妖怪?の画像を探していたんですが見つかりませんでした。 単行本探したほうが早そうです。

野球を好きなる七つの道

先日新聞に巨人でピッチャーをしていた桑田真澄元選手のインタビューが掲載されていました。そこでは野球を楽しくプレイするための七つのポイントに分けてまとめてあり とても感心したのでここにメモしておきます。 練習時間を減らそう どんな選手でも集中力…

かたたがえ退き

敵に追われているとき曲がり角に入ってすぐに身を隠し 敵をやり過ごした後、元来た方向へ走る逃走術です。 自分の通ったところに敵がいるはずがないと思い込む人間心理をうまく利用していますね。

ノックビン

アルコール依存症をやめさせるためのお薬だそうです。 体内でのアルコール分解を抑える作用があるようで、 少量の飲酒でもひどく悪酔いして苦しむので だんだん飲酒量が減っていくという……かなりチカラ技ですね。 世の中にはすごいものがあるもんです。

マグナス力

ストレートや変化球など 回転するボールに掛かる力をマグナス力というそうです。 回転をかけるほど効くのですが 言うは易く行なうは難しですね……。

セルフうどん

近所の製麺所の敷地にセルフうどんの店がオープンしたので 近いうちに訪ねようと思っています。

バナナ

バナナは冷凍しても問題ないんですね。 目からウロコでした。 冷凍させると余分な活性酸素を取り除いてくれます。 余分な活性酵素って何ですか? バナナを置くときはカーブを下にすると接地面が痛んで黒くなってしまうので カーブを上にしておいたほうがよい…

バター

テレビで牛の乳からバターを作っていました。 生乳を遠心分離機にかけ、水分を飛ばす 生クリームを混ぜて塊を作る 塩を加えて防腐効果を高める 案外シンプルだったので驚きです。 それにしても昔の人はよくこんなことを思いつきましたね。 ちなみにご家庭の…

ミミズの鳴き声

夜の「ジーーーーーー」という鳴き声がずっと聞こえます 虫が出る季節の風物詩ですね。 ミミズの鳴き声なんて呼ばれますが ミミズには発生期間はないので 別の生き物の鳴き声です。 調べてみると 鳴き声の主は主に クビキリギス シブイロカヤキリモドキ ケラ…

ポップコーン

ポップコーン用の爆裂種はスーパーでも普通に買えるんですね。 意外でした。 検索してみるとみんな思い思いの作り方をしているのでメモします。 とろ火〜中火でフライパンを温める 鍋にコーン、サラダ油、塩を入れる 爆発寸前までフライ返しでかき混ぜる 弾…

はんだ

線径の細いヤツを細いヤツをと考えながら買ったら プリント基板用のはんだを買ってしまって これは金属組成が錫63%と鉛37%なので溶かした時の染み込みは早いのですがするホール基板には適していますが シャーベット状の半溶解のときの粘性が弱く 空中配線…

泥よけ

梅雨もずいぶん尾を引いているようなので 前に外した泥よけを再び装着しました。 後輪の泥よけは一度後輪を外さないと付けられないので難儀です。 なんとか取り付けはできましたが外していたネジ穴が予想以上に錆びていて これはまた外してサビ落とししない…

グリスアップ

フリーハブのグリスアップの方法を調べてて その面倒くささに「うっ……!」と来ています。 これは自転車屋さん任せにしたほうがいいかも・・・。

チーズ

トムとジェリーでおなじみの穴あきチーズは エメンタールチーズという硬質チーズです。 直径80センチメートルほどの大きな円盤型で熟成させるそうで チーズ作りってすごいですね。

水中での視力

人間は水中では視力が0.01以下に下がってしまうそうです。 光が空気、角膜、水晶体を通過する際に屈折していくことでピントが合うのですが 水中では空気との屈折率の違いによりピントが合わなくなってしまい 視力が体がするようです。 これを解決するには水…

店内放送

イトーヨーカドーで流れる店内放送 ヘルプが流れたらレジ応援要請 雨にぬれてもだと降雨のお知らせ サザエさんだと売り場清掃の指示だそうです。 他店の事情も知りたいですね.

水分補給

たいした距離じゃないのに体がだるくてしょうがなかったです。 暑い時大切なのは水分ということですね。

にわか雨

ここのところ自転車で走ると高確率で雨に降られるのでつらいです。 しかも結構すぐに止むのが悔しい。 あと泥除けのありがたみを思い知ったので そろそろ再装着しようと思います。

カブトムシ

カブトムシの学名がTrypoxylus dichotomus と仰々しかったのでメモ。

人間には三種類の錐体細胞があってそれぞれ赤と青と緑の光の三原色を見分けているようです。 ちなみに明るさは桿体細胞という細胞で認識しているようです。

フリーホイール

惰性走行中のラチェットのジーーーーーー音が大きくなってきました。 一度バラしてグリスアップしたいところですが これはちょっと手間ですね。 そういえばBBも一度も洗っていません。 不精です。

目の痛み

思い切り体調を崩していました。 吐き気と目の痛みで寝るしか無いわけです。 そういえば頭痛はだいたい眼の疲労から来ていると聞いたことがあります。 目を休ませることは大切ということですね

チェーン掃除

チェーンを簡単に清掃&注油しました。 あまり落ちないので申し訳程度に リンクの内側に結構泥の塊がついていてそろそろ灯油にドボンしないとだめだなと思いました. そもそもこのチェーン前に一回切れてだましだまし使ってるんでした。 はやくミッシング・リ…